//
水戸学者の藤田東湖誕生。 / 徳川家康の第3子長松(のち竹千代、第2代将軍秀忠)が浜松で誕生。 / 朝汐が、第46代横綱となる。 / 関東総奉行の青山忠成と内藤清成が、江戸近郊に狩場に罠を仕掛けたという理由で罷免され、篭居を命じられる。 / 台湾総督府民生部に、警察本署と総務、財務、逓信、殖産、土木の5局を設置する。 / ちぎり紙による天才貼り絵画家の山下清誕生。 / 厚生省が神戸市在住の29歳の女性を日本初の女性エイズ患者と認定する。 / 女優の岡田嘉子が、新協劇団演出家の杉本良吉とともに、樺太で日ソ国境を越えソ連に亡命する。 / 5月に民事再生法の適用を申請したアパレル大手のレナウンが、この日付けで民事再生手続きを廃止し(11月2日に判明)、11月27日には東京地方裁判所から破産開始決定を受け118年の歴史に幕を閉じた。負債総額は約138億7900万円。 / 村田蔵六(大村益次郎)誕生。 / >
//
// //
//