//
スピードスケート世界選手権第2日がドイツのインツェルで行われ、女子の3種目得点で上原三枝が2位につけ健闘する。 / 最高裁で、宮崎県の旧土呂久鉱山の公害訴訟の和解が成立する。 / 新円切り替えへ、預金封鎖の金融緊急措置令が発せられる。 / 三菱重工が、九六式艦上戦闘機の試験飛行に成功する。 / 今川義元が織田信秀を討つため、大軍で尾張に兵を進める。 / 赤十字創立・佐野常民誕生。 / 橋本首相が後任の大蔵事務次官に田波耕治内閣内政審議室長を充てる。 / 日新製鋼が、間接部門の2割に当たる600人の大幅人員削減の方針を発表する。 / 介護保険法案が、参議院厚生委員会で修正の上可決される。 / 鈴木茂三郎社会党訪中使節団長と張奚若中国人民外交学会長が「アメリカ帝国主義は日中人民共同の敵」との共同声明を発表する。 / >
//
// //
//