//
三軒茶屋の世田谷電話局付近の地下溝で通信ケーブルに火災が発生し、電話約9万回線が不通となる。銀行のオンラインシステムなどもストップする。完全復旧には10日間を要する。 / 志賀島の農民甚兵衛が、福岡藩の郡役所に田から掘り起こしたという金印を持参する(漢委奴国王印)。 / 秋田県の1994、95年度の不正支出分が9億円にのぼり、県は全額を幹部職員で返済する方針であることが明らかになる。 / 全国公害被害者が集会を開き、環境庁と経団連にデモを行う。 / 小林與三次(読売新聞)誕生。 / 社会党が、第50回大会の続開大会で新宣言を満場一致で採択する。西欧型社会民主主義路線に転換する。 / 奈良知事選挙で、現職で自民・新進・社会・公明推薦の柿本善也(57)が当選する。 / 浮浪人に、本貫地と浮浪地の両方で調と労役を課す。 / 小畑達夫殺害の共産党スパイ査問事件が発覚する。 / 小繋事件で、最高裁が上告棄却の決定を下し、被告全員の有罪が確定する。 / >
//
// //
//