//
1985年9月に兵庫県尼崎市で起こった暴力団抗争事件で巻き添えを喰って死亡した専門学校生堀江まやさん(当時19)の母親が組長を相手取って損害賠償を求めていた訴訟で、組長側が4000万円を支払うことで和解が成立する。 / 文部省が神儒仏3教の宗教団体の代表者会議を開催する。国民精神総動員や中国布教などが協議される。 / クリントン大統領が、日本の官僚を批判する。 / 日本書紀が完成し奏上される。 / 第10回参議院議員選挙が行われ、自民が敗北し、保革の差が7議席になる。 / 大阪地裁が、ビル建設の地下工事による隣接地の被害に対しての初めての賠償命令を下す。 / 天皇皇后がフランス、スペインの公式訪問から帰国する。 / 横須賀市の京浜急行沿いの急傾斜地で土砂崩れがあり、普通電車が土砂に乗り上げて脱線する。 / 足利義稙(義材)没。58歳(誕生:文正1(1466)/07/30)。室町幕府第10代将軍。 / 文部省が、学校主催の講演会や運動会などが華美・浮薄に流れないように訓令する。 / >
//
// //
//