//
鈴鹿上空で、日本空輸機から飛び降り自殺がある。 / 複数の都道府県で活動する宗教法人の所轄を文相所轄に移管する改正宗教法人法が施行される。 / 法皇が法勝寺に五寸塔30万基を供養する。 / 覚樹院(お久免の方)没。81歳(誕生:元禄10(1697))。徳川吉宗の側室。 / 信長が、秀吉への加勢として佐久間信盛、明智光秀、筒井順慶に出兵を命じる。 / 将軍頼経が鎌倉に帰る。 / 警視庁が外務省の公電漏洩容疑で、外務省の蓮見喜久子事務官と毎日新聞の西山太吉記者を逮捕する(外務省公電漏洩事件)。 / 台東区で、車の通行を締め出した児童遊戯道路が開設される。 / 初のオフィスビルとして、コンドルと曽禰達蔵による三菱1号館が丸の内の原っぱに完成する(丸ノ内ビル街の始り)。 / 天皇が慢性すい炎による腸の通過障害のため宮内庁病院で手術をする。実際は、癌であった。 / >
//
// //
//