//
「婦人倶楽部」(講談社)が休刊になる。 / ラシュディ著「悪魔の詩」の翻訳者の五十嵐一筑波大学助教授が、大学構内で何者かに殺される。 / 防衛庁設置法が改正公布され、防衛施設庁が開設されることになる。 / 藤原伊周(これちか)を朝議に参与させる。 / 東京・池上本門寺で火災があり、本堂、客殿などが焼失する。 / 崇徳上皇、没。46歳(誕生:元永2(1119)/05/28)。75代天皇だった。 / 新潟が開港する。 / 幕府が、江戸市中を対象に、道路・下水・服飾など幅広い範囲で日常生活を細かく規制した「市中法度」を出す。 / ロシア船が利尻島に侵入し、幕府船を炎上させる。 / アトランタで開かれているパラリンピックで、水泳の100メートル自由型に出場した成田真由美(25)が、1分36秒23の世界新記録で金メダルを獲得する。 / >
//
// //
//