1429
1164/9/14
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
羽柴秀吉が紀伊雑賀攻めを決行することを決める。 / 日本長期信用銀行の処理対策について、政府・自民党が野党案に歩み寄り、公的資金投入をとりやめ国有化などのルールを整備したうえで長銀に適用する方針を決める。 / 天竜川橋梁の複線工事が完成し、東海道本線が全線複線になる。 / 灯油、軽油などの卸売価格が、1リットルにつき2円〜3円程度引き上げられる。 / 住友商事の元次長が銅の取引で巨額の損失を出した問題で、イギリスの重大犯罪取締局の捜査官が事情を聴くため来日し、日英米3国で協力して事実関係を調査することを確認する。 / ノーベル賞作家となる大江健三郎が愛媛県に誕生。 / 松本サリン事件での東京地裁で行われた裁判で、オウム真理教元信者の富田隆(37)が、罪状認否で、麻原彰晃を呼び捨てにしながら「麻原は聖者ではなくこじつけばかりで神通力もない」と強い調子で批判する。 / 千葉県船橋市のパチンコ景品交換所で韓国人の女性従業員が殺され、現金1500万円が奪われる。 / 安全信用組合から、「むさしの厚生文化事業団」へ1億2000万円が振込まれる(95年に発覚した不正融資)。 / 室戸台風が上陸する。911.9ミリバール、最大瞬間風速60m。死者行方不明3066人。教員・児童の死者が多く、694人にのぼる。 / >
//
// //
//