//
トヨタ自動車が、アイシン精機刈谷工場の火災で部品調達ができなくなったため、全国に20ヵ所ある完成車工場の翌日の操業を1ヵ所を除いて停止すると発表する。 / 月照が入水し死亡する。46歳(誕生:文化10(1813))。一緒に入水した西郷隆盛は救出され、のち奄美大島に潜伏する。 / 酒井忠次(62)が眼病を患ったため一智と号して京都の桜井屋敷に隠居する。酒井家次が第2代を継いで吉田城を領する。 / 第2次近衛文麿内閣が成立する。陸相には東条英機が就任する。 / 森鴎外が、ドイツ留学のため、横浜港を出発する。 / 岩手県の水沢英語学会校舎が落成する。 / 幕府が全国の人口を調査する。 / 大内義興の軍が大友の軍と戦い、妙見城を回復する。 / 長宗我部盛親が幕府に誅殺される。41歳(誕生:天正3(1575))。土佐の大名。 / イギリスから輸入した軍艦用良質石炭4527トンが長崎に到着する。 / >
//
// //
//