//
伊藤・大隈会談が行われ、地租増税継続反対と、政友党・進歩党提携に合意する。 / 南ベトナムとの賠償協定、借款協定が調印される。 / 福井県敦賀市の日本原子力発電・敦賀原発2号機の原子炉格納容器内の配管から、1次冷却水が漏れているのが見つかり、出力降下を始める。翌日原子炉は停止する。 / 聖徳太子の千円札が発行される。 / 日露国交断絶。ロシア公使に交渉打ち切りを通告する。 / 公廨稲(くげとう)の制度が決定する。 / 南町田グランベリーパーク内に「スヌーピーミュージアム」が開館。 / 徳川家康三百年祭が各地で行われる。 / 東京共和・安全の2信用組合の乱脈融資事件に絡み、山口敏夫と共謀し、「余暇厚生文化財団」の基本財産を流用したとして業務上横領と有印私文書偽造・同行使の罪に問われた山口代議士の秘書3人に対し、東京地裁が執行猶予付きの有罪判決を下す。 / 近鉄の武智文雄投手が、対大映戦でプロ野球2人目の完全試合を達成する。 / >
//
// //
//