//
第1回全国日本学生陸上競技大会が開催される。 / 公娼廃止運動団体の発会式が行われる。 / 慶應義塾出身の「社員」らによって新しく復興された交詢社が開館する。 / 世仁(つぐひと)親王が即位する(第91代天皇、後宇田天皇)。 / 軍艦建造費を捻出するための詔勅が出る。 / 日本産婦人科学会が、妻の妹の卵子を借りて夫の精子と体外受精させ出産さた長野県下諏訪町の根津八紘医師(諏訪マタニティークリニック)を学会から除名する処分案を決める。 / 小倉市の陸上自衛隊駐屯地で短機関銃などの盗難が発覚する。 / 刑法が改正され、不敬罪、姦通罪が廃止となる。 / 高野山の大塔に落雷があり、金堂や潅頂堂などが焼失する。 / 静岡県御前崎沖で、20人乗りの巻き上げ漁船第25五郎竹丸が転覆して沈没し、2人が死亡し16人が行方不明となる。 / >
//
// //
//