//
老中堀田正睦・松平忠固が外交処置不行き届きの責任で免職となる。 / 東京市と横浜市が、震災復興費国庫借入金の利子免除を大蔵省に要請する。 / 大内義隆が即位料を献上する。 / 19時47分、敦賀市の高速増殖炉「もんじゅ」で、2次冷却系のナトリウムが漏れている信号が出て、手動で運転を停止する。 / トンネル内の43%が海底という世界最長の青函トンネル(53.85km)が開業し、この日を最後に青函連絡船は80年の歴史の幕を閉じる。 / 東京地裁で有罪判決を受けたオウム真理教信者の田下聖児(26)が控訴せず、有罪が確定する。地下鉄サリン事件での初の実刑が確定する。 / 徳川家康が細川忠興が前田利長と通じているのではないかと疑ったため、忠興の父の幽斎が異心がないことを家康に誓う。 / 千葉県市原市君塚で前日軽乗用車で爆発が起こった事件で、警察が被害者の元同僚の渡辺洋一(24)を逮捕する。 / 戸田忠昌が京都所司代を退き、稲葉正往が嗣ぐ。 / 小田原市で、罰金2万円以下の「ポイ捨て防止条例」が施行される。 / >
//
// //
//