//
円高差益還元のため、出光興産が灯油の値下げを発表する。 / 東京初のマッチ工場が開設する。 / 不正出張問題で揺れた尼崎市が臨時市議会を開き、議会を解散する。 / 造船疑獄。衆議院本会議が「3月3日まで有田二郎の逮捕を許諾する」との期限付き許諾の動議を可決する。 / アメリカから原爆記録フィルムを買い戻して上映するための「10フィート運動」の第1作「にんげんをかえせ」が完成する。 / 日本血液銀行協会が、4月から買血を全廃し預血のみとすることを決定する。 / 山県有朋が元勲優遇となる。 / 相撲を廃業した北尾光司(元横綱双羽黒)がプロレスでデビューする。 / JR東日本が上場され、一般売出し価格の38万円を22万円上回る60万円の初値をつける。 / 来日中のカンボジアのフン・セン第2首相が、首相官邸で橋本首相と会談し、翌年予定されているカンボジア総選挙の民主的な運営について話し合う。 / >
//
// //
//