//
新潟県湯沢町で日教組定期大会が開幕する。文部省との協調路線を確立する執行部案が示される。 / 共産党が第7回大会を開催する。 / 福岡県の三池港が開港する。 / 箱根の彫刻の森美術館が完成する。 / 東京地裁が、三井物産取締役らに有罪判決を下す。 / 上野駅が開業する。 / 日航ジャンボ機が群馬県多野郡上野村の御巣鷹山の山中に墜落する。520名が死亡する。後に、数人の生存者がいたことなどから、原因は後方の圧力隔壁の破損による圧縮空気の流れで尾翼の制御装置が破壊されたためであることが判明する。 / 埼玉県内の愛犬家連続殺人事件で死体遺棄などに問われた山崎永幸(39)の初公判が浦和地裁で開かれ、起訴事実を全面的に認める。 / 幕府が江戸城大奥に、男子禁制や夕刻六つの門限などの法度を定める。 / 歌手の克美茂が、愛人を殺害して遺体を乗せた車を羽田空港駐車場に放置する。 / >
//
// //
//