//
オウム真理教の施設第2サティアンの柱の中から、自動小銃の部品百数十点と麻薬(LSD)の原料とみられる白色粉末の「エルゴタミン」が押収される。 / 新立の荘園が停止される。 / 妻子3人を殺して横浜港に捨てたとして殺人と死体遺棄の罪で死刑を求刑されていたつくば市の医師野本岩男に対し、横浜地裁が無期懲役を言い渡す。 / 北海道小樽市で、祭りのみこしの行列に軽乗用車が突っ込み、15人が怪我をする。 / 徳川家康が、秀吉の九州平定の祝のため上洛する。 / 玉の海梅吉、没。75歳(誕生:大正2(1913))。相撲解説者。 / ソニーが世界最初のトランジスタテレビを発売する。 / 富士山頂の天気予報のラジオ放送が始まる。 / 統一地方選挙の前半の投票が行われ、北海道、福岡で革新系が勝つ。売上税に拒否の表れとなる。 / 谷風梶之助、没。46歳(誕生:寛延3(1750)/08/08)。第4代横綱。当時流行った悪性の感冒を江戸っ子はタニカゼと洒落る。 / >
//
// //
//