kji
color:-0 常: 人: 国: 0:0:
10504
1904/7/9
内務省が、横浜電鉄の横浜−神奈川間を認可する。
person:
genre:
note:
category:
rank:
-1
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
year:
month:
7
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
day:
9
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
w
t
w-e
//
内務省が、横浜電鉄の横浜−神奈川間を認可する。
>内務省が、横浜電鉄の横浜−神奈川間を認可する。
幕府が調練のための空鉄砲の打ち放しを許可する。
/
大学の運営に関する臨時措置法が施行される。
/
蒲生秀行が、会津から下野宇都宮に移される。
/
自民党の中曽根康弘元首相がテレビ朝日の番組で、加藤紘一幹事長は続投すべきでないと述べる。
/
内務省が、第1回「細民部落」改善協議会を開く。
/
高鍋藩領内福島北方郷の農民が凶作・虫害のため定免(じょうめん)に反対して検見を要求し、強訴する。
/
満州鉄道会社が設立される。
/
山形県鶴岡市の市長選挙が行われ、松木侠が当選する。
/
この年、三河国加茂郡で年貢減額要求の一揆が起こる。
/
大阪−奉天間に、日本初の国際有線電話が開通する。
/
>
//
// //
//