//
5代目・宝井馬琴、没。81歳(誕生:明治36(1903)/11/09)。講談師。 / 宮城県の官官接待について監査がずさんであったとして、市民グループが2人の監査委員の辞任を要求する文書を提出する。 / 東京都公安委員会指定の池上自動車教習所が、アイドル歌手の安室奈美恵に営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委から処分を受ける。 / 西郷局(お愛の方)没。28歳(誕生:永禄5(1562))。徳川家康の側室で秀忠・忠吉の母。 / 樋口久子が、全米女子プロゴルフ選手権で日本人初の優勝を飾る。 / 初の「としよりの日」。 / 後白河法皇誹謗の罪により、高尾上人文覚を伊豆へ配流する。 / 伊達騒動の裁断の結果、幕府は伊達宗勝を土佐国に配流し伊達綱村の罪を免じる。 / 島津家久が初めて妻子を江戸藩邸に移す。 / ゾルゲ事件。ソ連籍のドイツ人でドイツの新聞社の特派員ルヒャルト・ゾルゲがスパイ容疑で逮捕される。 / >
//
// //
//