//
高倉健主演の「南極物語」が封切りとなる。 / 午前9時、東京都杉並区内のレンタカー会社営業所で、男が目黒公証役場の假谷事務長を拉致するとみられるワゴン車を借りる。 / 政府が、給与関係閣僚会議と閣議で、1998年度の国家公務員一般職の給与を0.76%引き上げる人事院勧告を完全実施することを決める。人事院勧告の完全実施は2年ぶり。 / 第68回選抜高校野球決勝で、鹿児島実業が智弁和歌山を6対3で破り、鹿児島県勢で初の優勝を飾る。 / 次官会議が、メーデーの皇居前広場の使用禁止を決定する。 / 東京・新橋駅の入場券が3銭から5銭に値上げされる。 / 東京都千代田区のブラジル銀行東京支店で、女性行員が金庫に入ったままドアが閉められ、レスキュー隊が壁に穴を空けて鍵を渡して救出する。 / 宮内省が、松浦伯爵家の浅草の蓬來園の売却を許可する。 / ジャニーズ事務所所属のアイドルグループの嵐が翌2020年12月31日をもって活動休止することをファンクラブサイト内で発表した。 / 1987年8月に皇居に向けて迫撃弾が撃ち込まれた事件で爆発物取締罰則違反などの罪に問われた中核派活動家の内藤雄二(47)に対する控訴審判決が東京高裁であり、「目撃証言には疑問がある」として無罪を言い渡した一審判決を支持して検察側の控訴を棄却する。 / >
//
// //
//