//
和歌山市と近郊の中等学校長会議が、生徒の夏休みは有害無益として全廃を決定する。 / 新井白石が自叙伝「折たく紫の記」を書き始める。 / 香川県善通寺で、泥酔した軍人が妻を斬り殺して自殺する。 / 社会党委員長選挙に主流派2人(村山と久保)が立候補の意向を示していることから、山花委員長が主流派内の調整のため立候補届け出の締切を延期させる。 / 沼田義明 レネ・バリエントス(比)に15R判定勝ち 王座防衛② / 伊豆半島沖合で不審な漁船が発見され、中に福建省から乗せたという45人の中国人がいることが判明する。 / 将軍義晴が、近江の坂本から帰京する。 / 東京女子大生6人が、共産党準備の秘密結社員の疑いで召喚される。 / 「中学世界」増刊号に竹久夢二の投稿挿絵「筒井筒」が掲載される(竹久美人画の登場)。 / 幕府が朱墨、朱砂の私売買を禁じる。 / >
//
// //
//