//
衆議院帝国憲法改正案委員会が設置される。委員長は芦田均(58)が選出される。 / 秋篠宮夫妻が東南アジア訪問の旅に出発する。 / 1981年から82年にかけて藤沢市などで母娘ら5人を殺害したとして殺人罪などに問われている藤間静(34)が二審中に控訴を取り下げた手続きの有効性が争われた特別抗告審で、最高裁が控訴取り下げは無効との決定を下す。控訴取り下げが被告の異常な精神状態で行われた可能性があるとの理由。 / 「寶徳」に改元する。 / 講談研究会が発足する。 / 安倍晴明、没。85歳(誕生:延喜21(921))。陰陽家。 / 沖縄県の女子小学生乱暴事件で起訴された米兵のマーカス・ギル(22)、ケンドリック・M・リディット(20)、ロドリゴ・ハープ(21)の初公判が那覇地裁で行われる。3人は起訴事実を大筋で認めるが、リディッドとハープは乱暴を否認する。公判は外国でも関心を集め、米国通信、新聞社などの取材人も詰めかける。 / バルセロナ・オリンピック、男子マラソンで森下広一が銀メダルを獲得、この日閉会式。日本は結局金メダル3個だった。 / 足利義詮が、山名時氏を討伐するため、三河国、遠江国の軍勢を丹波国に送る。 / 宮城県議会が、スパイクタイヤ規制条例を可決する。 / >
//
// //
//