//
1996年の総選挙での公選法違反で有罪が確定した野田実代議士の当選無効などを大阪高検が求めた行政訴訟で、最高裁が上告審の判決を17日に言い渡すことを通知する。口頭弁論などが開かれておらず、野田代議士の上告棄却と失職が確実になる。 / 東京の目黒区で、中学2年の少年が両親と祖母を殺害する。 / 幕府が撰銭および金銀売買を禁制する。 / HIVに感染した東京HIV訴訟の原告の青年の川田龍平さんが実名を公表する。 / 庄内藩が、江戸取締りの賞与として2000両を賜る。 / 青山のオウム真理教東京総本部から井上嘉浩が書いた地下鉄サリン事件の起こった地下鉄路線の時刻や乗降客数を調べたノートが押収されていたことが明らかになる。 / 行願寺が焼失する。 / 農水省が、この年のコメの作況指数が105となり8年ぶりの豊作となることを発表する。 / 寛永諸家系図伝ができる。 / 副作用で死者をだした抗ウィルス剤ソリブジンを開発した日本商事の役員50人が、前年10月12日の副作用の死亡例の公表直前に自社株を売却したインサイダー取引を行った事実が判明する。 / >
//
// //
//