//
秀吉の養女の前子(さきこ)(近衛前久の娘)が女御として入内する。 / 幕府が江戸市中での鉄砲の使用を禁じる。 / 浜村純、没。89歳(誕生:明治39(1906)/02/07)。名わき役として多くの映画に出演した。 / イタリア人宣教師シドッチが長崎をたち、囚人駕篭で江戸へ送られる。 / 「オウム真理教被害者の会」が発足する。 / 江沢民国家主席が小渕首相主催の晩餐会で、過去の日本の軍国主義を厳しく批判し、歴史を教訓としてこそ友好を発展させることができると述べる。 / 味の素の総務担当者による総会屋への利益供与事件で、警視庁捜査4課が、同社総務部長野口幸雄(60)ら6人を商法違反で逮捕し、本社や総会屋グループ事務所などを家宅捜索する。 / 千葉県警察は、自動車のドライバーと知りながら睡眠導入剤入りの緑茶を夫婦に飲ませ、交通事故を起こして殺害しようとしたとして、千葉県印西市の老人ホームに勤務する看護師を殺人未遂の疑いで逮捕。 / 幕府がルソン渡航朱印を許可する。 / 嵯峨の清涼寺を供養する。 / >
//
// //
//