//
北海道庁のカラ出張問題で、道監査委員が「違法、不当な公金の支出と認められる」として堀達也知事、本庁10部の代表議長、14支庁の総務課長、関与した職員の計1700余人に対し、計9407万円を3月末までに返却し、再発防止の措置を講ずるよう勧告する。 / 長屋王、吉備内親王らの遺骸が生駒山に葬られる。 / 皇太子が英女王エリザベス2世の戴冠式出席のため横浜港から出発する。 / 三原山に飛込んだ女性が深さ60メートルの地点から救出される。 / この月、伊豆国の河津祐泰が狩場で工藤祐経に殺される。 / 幕府が播磨の一向宗を禁じ、鵤(いかるが)荘政所と荘園の念仏道場を検断する。 / 山内上杉顕定と扇谷上杉朝良が武蔵の立河原で決戦となり、扇谷方が勝利する。 / 罹災者救援活動として全関西婦人デーが実施される。 / ミャンマーの民主化運動指導者アウン・サン・スー・チーが駐ミャンマー日本大使の田島高志と会談する。 / 三重県鈴鹿市に住む男が、日本各地のアマチュア無線家から無線で近所の家などの遠出の情報を貰い、空巣に入って荒稼ぎをしていたことが発覚、鈴鹿署から津地検に送検される。 / >
//
// //
//