kji
color:-0 常: 人: 国: 0:0:
7324
1789/11/9
開明門院、没。73歳(誕生:享保2(1717)/07/18)。桜町天皇の宮人で桃園天皇の母。
person:
genre:
note:
category:
rank:
-1
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
year:
month:
11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
day:
9
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
w
t
w-e
//
開明門院、没。73歳(誕生:享保2(1717)/07/18)。桜町天皇の宮人で桃園天皇の母。
>開明門院、没。73歳(誕生:享保2(1717)/07/18)。桜町天皇の宮人で桃園天皇の母。
交通反則通告制が発足する。
/
ヤングミュージックショー デヴィッド・ボウイ
/
平城上皇が平安京を廃して皇都を平城の旧都に移すことを一方的に宣言する。
/
長距離電信電話が開始される。
/
ノーベル賞作家となる大江健三郎が愛媛県に誕生。
/
日蓮が佐渡に流される。
/
新井白石(37)が、師の順庵の推薦で甲府藩徳川綱豊の家臣となる。
/
労働戦線統一促進会が発足する。
/
自民党行革推進本部が、商工中金を民営化する方針を固める。
/
第43回菊池寛賞の受賞式が虎ノ門のホテルで行われ、柳田邦男、野茂英雄、江川紹子らが受賞する。
/
>
//
// //
//