//
霊元天皇、没。79歳(誕生:承応3(1654)/05/25)。112代天皇。 / 法務省が設置される。 / 中央薬事審議会が緊急の常任部会を開き、狂牛病対策に関連して、牛だけでなく、羊、ヤギなど英国産の反すう動物を原料にした医薬品、化粧品を廃棄、回収するようにとの見解をまとめる。 / 革マル派が、川口市内で本多中核派書記長を殺害する。 / 岡崎一明が坂本事件の自首調書を作成される。 / 演習遅刻で、母危篤の偽電報を打った初年兵が自殺する。 / 吉田松陰が罪人を入れる輿に入れられて江戸を発つ。 / 自民党の党紀委員会が、党の決定に背いて都知事選に立候補表明したとして、柿沢元外相を除名処分とすることを決める。 / 北海道古平町のトンネル崩落事故で、4回目の爆破が行われ、岩の大部分が破壊され海側に崩れる。しかし土砂が大量にトンネルの上に積もり、この除去作業のため救出活動はさらに遅れる。 / 新潟地裁が、阿賀野川水銀中毒訴訟で昭和電工に損害賠償支払いの判決を下す。 / >
//
// //
//