//
横浜市神奈川区の大口病院(現・横浜はじめ病院)で2016年9月、入院中の男性患者2人が相次いで点滴に消毒剤が混入され中毒死した事件で、神奈川県警察は当時この病院に勤務していた31歳の看護師の女を逮捕。調べに対し容疑を大筋で認めると共に、「他の患者の点滴にも混入した」と供述した。 / 足利尊氏と対立していた直義が身の危険を感じて京都を脱出し、北陸へ向かう。 / 第38回衆議院選挙が公示され、衆参同日選挙となる。 / 板倉重昌が第3回総攻撃により戦死する。51歳(誕生:天正16(1588))。幕府が、老中松平信綱を新たに上使として任命する。 / 大分県の九重山系の硫黄山が257年ぶりに噴火する。水蒸気爆発による噴火。 / 東京・大森の鈴ケ森で、砂風呂屋女将の惨殺死体が発見される。 / 幕府が、婦女と医師以外の日傘の使用を禁止する。 / 橋本首相が後任の大蔵事務次官に田波耕治内閣内政審議室長を充てる。 / 石原慎太郎原作で石原裕次郎主演の映画「太陽の季節」が封切られる。この映画がきっかけで「太陽族」という言葉が生まれる。 / 満鉄が、400万ポンドの英貨社債を発行する。 / >
//
// //
//