//
江戸時代の俳人の与謝蕪村が弟子に借金を頼んだ手紙が京都市の古書店で売られているのが発見される。 / 陸軍大将岸本綾夫が東京市長となる。初の軍人市長が誕生。 / 柴田勝家が、足利義昭の老臣真木島昭光に、義昭を動かして秀吉を挟み撃ちにする提案をする。 / 細川首相がアメリカに出発する。 / 羽黒山の下旬長吏父子が生害し、上旬、中旬長吏が流罪となり、羽黒山は滅亡に瀕する。 / 大相撲九州場所7日目、貴乃花が土佐ノ海に敗れ2敗目となる。 / 出雲の尼子経久が杵築社の社頭で1万部法華経を読経させる。 / 幕府が、六波羅探題の北条時国を召還し、常陸へ配流する。 / 八木秀次ら憲法調査会委員18名が、自主憲法制定の意見書を高柳賢三会長に提出する。 / 小林多喜二の『蟹工船・工場細胞』が発禁処分になる。 / >
//
// //
//