//
マッカーサー司令官の指示で、ホイットニー局長が吉田首相に対し、極東委が主張している閣僚のシビリアン条項を新憲法に盛り込むよう改めて要求し、貴族院修正となる。 / 足利義詮が鎌倉から京へ帰る。以後、直義に代って政務をとる。 / 越後長岡藩士で幕末の長岡藩のために尽力・憤死する河井継之助誕生。 / マルクス著・高畠素之訳『資本論』が刊行される。 / 渋谷駅直上に開発された超高層複合ビル「渋谷スクランブルスクエア」の東棟(高さ約230m、地上47階・地下7階建て)が開業。 / 日本学術会議法が改正公布される。 / 有楽町のマリオンで伊丹十三監督の「大病人」を上映中、右翼の男がスクリーンを横9メートルほど切り裂く。 / オウム真理教が、東京都選管に政治団体「真理党」「麻原彰晃後援会」の届け出を行う。 / 厚生省と産業界が、産業廃棄物の不法投棄対策として処理費用にあてるための基金として、年8億円をあてることを決める。 / 聖徳太子が国政に参加する。 / >
//
// //
//