//
日本血液銀行協会が、4月から買血を全廃し預血のみとすることを決定する。 / 日本軍が広東省西の海南島に上陸する。 / 環境庁が、「名水百選」の第1次選定31件を発表する。 / 上皇が出家する。 / 「近い将来大恐慌が起こる」などと脅されて「布施」を強要されてとして、奈良市内に住む元信徒と会社員(29)とその妻(29)が麻原彰晃を相手取って計560万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が大阪地裁であり、請求通りの支払いを命じる判決が下される。 / 飛鳥川が、河川としては初めて史跡に指定される。 / 北条貞時が第9代執権に就任する。 / 広島市中区の平和記念公園で「原爆死没者慰霊式・平和祈念式」が開かれ、小渕恵三首相や被爆者、遺族、市民など約5万人が参列する。 / 太田道潅が江戸城で歌合会を催す。 / 公務員の週休2日制がスタートする。 / >
//
// //
//