7490
1807/3/30
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
東京地裁が、嶋中事件の被告に、少年としては最高の懲役15年の判決を下す。 / 午後4時15分ごろ、JR山陽新幹線の小郡−小倉間で上下線の架線が停電し、上り線の新下関−小倉間の新関門トンネルを通貨中だった博多発東京行き「ひかり126号」など2本がトンネル内で立ち往生する。800人の乗客が3時間近くも車内に閉じ込められる。トンネルの天井から海水が漏れて架線にかかって漏電したのが原因。 / 社会党の成田委員長と石橋書記長が、参院選の敗北の責任をとって辞意を表明する。 / 国土庁長官の私的諮問機関「首都機能移転問題懇談会」がまず国会を移転させるなどの中間報告を提出する。 / 漫画家・岡本一平誕生。 / 自民党の第62回定期大会が開かれ、社民、さきがけ両党との連携維持を重視し、労組との協力関係強化を軸とする運動法新案を可決する。大会には、民主党の鳩山由紀夫代表も出席する。 / 5月に金メダルを盗まれた田中茂樹(67)(日本人として初めてボストンマラソンに優勝)に対し、ボストン体育協会が新しいメダルを手渡す。 / 国際捕鯨委員会が、ナガスクジラ捕獲禁止を含む捕鯨枠の大幅削減を決定する。 / 英紙記者のバーチェットが、初めて広島の被爆の惨状を世界に報道する。 / 秋田県の公費乱用問題をめぐり、佐々木喜久治知事(75)が辞意を表明する。 / >
//
// //
//