//
琉球王尚清が、肥後の相良長唯に交易を許す。 / 連合艦隊司令長官豊田副武が軍令部総長となり、後任に小沢治三郎が就任する。 / 田山花袋が、博文館派遣の写真班主任として従軍のため東京を出発する。 / 10月14日の伝染病研究所の移管が所長に無断で行われたとして、所長の北里柴三郎以下全員が総辞職する。 / この月、対馬の宗義智(24)が秀吉の意を受けて朝鮮に渡り、明への出兵の手引をするように説くが拒否される。 / グァム島で発見された元日本兵の横井庄一が「恥かしながら」と帰国する。 / ボリビア内務省が、国際手配されていた日本赤軍メンバーの西川純(47)を逮捕したと発表する。 / 稲葉小僧(田舎小僧新助)が、江戸市中引廻しのうえ、小塚原で獄門となる。34歳(誕生:宝暦2(1752))。盗賊。因幡小僧とも言う。一橋家に侵入して捕らえられた。 / 天児民和、没。89歳(誕生:明治38(1905)/08/31)。リハビリテーションを日本に初めて導入した整形外科学者。 / 安田靫彦、没。94歳(誕生:明治17(1884)/02/16)。画家。 / >
//
// //
//