//
夕張炭坑の運搬夫700人が賃上げなどを要求して同盟罷業を行う。 / 酒税法が改正され、税率はワインや第三のビールで上がり、日本酒やビールでは下がった。 / 江藤総務庁長官の日韓併合に関するオフレコ発言問題で、政府が河野外相を韓国に派遣することで事態の打開をはかることを決めるが、韓国側の反発が強いことから中止となる。 / 藤原氏に関係のない後三条天皇が即位する。 / ロス疑惑、殴打事件の元女優に懲役2年6月の実刑判決が下る。元女優は控訴する。 / 細井和喜蔵、没。29歳(誕生:明治30(1897)/05/09)。「女工哀史」を書いた作家。 / 成田市役所前で、空港建設に反対する農民・反日共系学生が機動隊と衝突する。 / 山県有朋誕生。 / 3世・市川寿海、没。85歳(誕生:明治19(1886)/07/12)。歌舞伎役者。 / 双子のポップス歌手、ザ・ピーナッツが引退する。 / >
//
// //
//