//
新幹線が初の総点検をする。 / 中国と台湾の間に結ばれたサービス貿易協定に反対する学生が台湾立法院(国会)を占拠(ひまわり学生運動)。 / 佐藤孝行総務庁長官が首相官邸で橋本龍太郎首相と会談し、「これ以上の国政の混乱を避けたいという政治信条で辞任したい」として辞表を提出する。首相は辞表を受理し「むしろ迷惑をかけたのは私だ」と陳謝する。 / 日本外国特派員協会で、オウム真理教の上祐史浩外報部長が海外記者に対する記者会見を行なう。 / 大賀一郎、没。82歳(誕生:明治16(1883)/04/28)。植物学者でハス博士。 / 名古屋国際蘭展'91が始まる。 / 国立競技場で年間王者を決めるチャンピオンシップ第1戦が行われ、鹿島が磐田に先勝する。 / 日ソ漁業条約が締結され、日本は旧日露漁業条約で得ていた広範な北洋漁業権を保持することができることが認められる。 / 旭川で零下41度の日本最低気温を記録する。 / 前日の各派連合全国有志大会を報じた東日、東朝、読売、やまと、二六の5社が起訴される。 / >
//
// //
//