//
第19回全日本女子柔道選抜体重別選手権が東京・代々木第2体育館で行われ、48キロ級の世界チャンピオン田村亮子が6連覇を達成し、連勝記録を80に伸ばす。 / 延暦寺の衆徒が内裏と院の御所へ押しかけて大声をあげて狼藉におよぶ。 / 小村寿太郎、没。57歳(誕生:安政2(1855)/09/16)。外交官。 / 大宝律令が完成する。 / 六波羅蜜寺が焼失する。 / 信長が二条城から岐阜に戻るにあたって二条御所警備に秀吉を任命する。 / 信州大学付属病院で脳死肝移植を受けた男性患者(43)の容態について「肝機能の低下」が明らかにされる。 / 日中航空協定が北京で調印される。 / 東京電気鉄道、東京市街鉄道、東京電車鉄道の合併で東京鉄道が設立される。東京市電の前身となる。 / 八幡製鉄と富士製鉄が合併し、新日本製鐵が発足する。 / >
//
// //
//