//
日本火薬の前立腺癌の治療薬が、肝臓に重い副作用があることが判明する。 / 尾崎一雄、没。83歳(誕生:明治32(1899)/12/25)。「暢氣眼鏡」で芥川賞を受賞した作家。 / 新潮社が「週刊新潮」を創刊する。 / 渤海使が入京する。 / 警視庁捜査二課が、元厚生省年金局企画課長補佐で埼玉県高齢者福祉課長に出向していた茶谷滋(ちゃたにしげる)(39)を収賄容疑で、「彩福祉グループ」代表の小山博史(51)を贈賄容疑で逮捕する。 / 森有礼文相が、前日刺された傷がもとで死亡する。43歳(誕生:弘化4(1847)/07/13)。 / 石川県珠洲市の市長選挙で、原発推進派の現職の林幹人(63)が、原発反対派で新人の樫田準一郎(62)を破って3選される。しかし同市選菅が投票総数を実際より16票少なく計算する不手際があり、一度発表した選菅確定票を撤回し、選菅確定が大幅に遅れる。この後裁判に発展することになる。 / NHKラジオの「話の泉」が終了する。 / イギリス・インド軍がビルマに前進する。 / 駐日イギリス大使のカンニガム・グリーン(60)が、日本に対ドイツ参戦を要請する。 / >
//
// //
//