//
日本国家社会党系の日本労働同盟が創立となる。 / 作家の井上靖が誕生。 / 厚生省が、不妊に悩む夫婦の相談に応じる「不妊専門相談センター」の設置を決める。 / 宮崎安貞、没。75歳(誕生:元和9(1623))。農学者。 / 6代・清元延寿太夫、没。60歳(誕生:大正15(1926)/09/27)。清元浄瑠璃。 / 高島屋の商法違反事件で、高島屋が暴力団組長に支払った株主総会対策費1億6000万円の賠償を求めている株主側と高島屋側の和解が合意となる。被告の田中辰郎社長ら役員9人が賠償請求額と使途不明金を加えた1億7000万円を高島屋に支払うというもの。 / 山形県から銘酒屋に売られた20歳と17歳の姉妹がにげだして西神田署に保護される。 / 柏木志那子、没。86歳(誕生:文化5(1808)/05/15)。陸奥会津若松の女流歌人。 / 北条時頼、没。37歳(誕生:嘉禄3(1227)/05/14)。第5代執権。 / 首相の下に、台湾、樺太、韓国関係の事項を統括管理する拓殖局が設置される。 / >
//
// //
//