//
河北倫明(みちあき)が心不全のため東京の病院で没。80歳(誕生:大正3(1914)/12/14)。美術評論家で文化功労者。 / 性犯罪関連の改正刑法が施行された。強姦罪が廃止され、男性が被害者の場合や、肛門または口腔を犯した場合を含め、性別を不問とする強制性交等罪に変更。また監護者の立場に乗じて18歳未満の者と性交等またはわいせつ行為をする行為に対し監護者性交等罪、監護者わいせつ罪を新設。また、法定刑の引き上げや、非親告罪化などが規定された。 / 北京で、中国建国35周年記念日中青年友好交流集会が開かれる。 / 大相撲名古屋場所の初日、新入幕でいきなり前頭7枚目になった同志社大学出身の土佐の海が大関若乃花と対戦し敗れる。 / 国民同盟会が、露・清両国間の満州還付条約締結により、目的を達成したとして解散する。 / 「フライデー乱入事件」の被告、ビートたけしに有罪判決が下る。 / 義務教育諸学校の教科書図書の無償に関する法律が公布される。 / 東海、関東に台風11号が襲い、21人が死亡する。 / 大阪中央放送局が初のラジオドラマを放送する。 / 鎌倉浄妙寺が焼失する。 / >
//
// //
//