//
読売新聞が、「地下鉄サリン事件で、警視庁捜査1課と築地署の特別捜査本部が、日比谷線小伝馬町から都内の病院に収容され入院している男を容疑者とほぼ断定したと」報道する(後に誤報であることが判明する)。 / ハワイから帰国した俳優の勝新太郎が、麻薬の国外持出し容疑で警視庁に逮捕される。 / 茨城県、真壁・那珂・久慈・茨城諸郡の農民数千人が、地租改正反対の一揆を起こす。政府・県は軍隊を出動させて鎮圧する。 / 炭鉱失業者救援のための「黒い羽根」募金運動が始る。 / 東京・赤坂の江戸見坂で、18歳の青年が東京で初めてスキーを行う。 / 富小路内裏が焼失する。 / 正木ひろし弁護士が、丸正事件に関する名誉毀損で有罪判決を受ける。 / 政府が国会に提出した警察官職務執行法改正案が、社会党、労組、学術団体などの強い反対運動で審議未了(廃案)となる。 / 国際通信社が創立される。 / 安倍貞任が源頼義に厨川柵を破られ、討たれる(前九年の役の終結)。44歳(誕生:寛仁3(1019))。34歳の説もある。 / >
//
// //
//