8047
1853/5/26
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
午後4時15分ごろ、JR山陽新幹線の小郡−小倉間で上下線の架線が停電し、上り線の新下関−小倉間の新関門トンネルを通貨中だった博多発東京行き「ひかり126号」など2本がトンネル内で立ち往生する。800人の乗客が3時間近くも車内に閉じ込められる。トンネルの天井から海水が漏れて架線にかかって漏電したのが原因。 / 幕府が真字二分判金を新鋳する。 / 福島県喜多方市の市長選挙が行われ、自民推薦の白井英男(55)が初当選する。 / 女性初の官房長官の森山官房長官が大相撲優勝力士への賜杯を担当する旨の申入れをしていたが、相撲協会が土俵上への女人禁制は絶対であると拒否する。 / 張り手の前田山が第39代横綱になる。 / 東京国際女子マラソンで、藤村信子(30)(大阪・ダイハツ)が2時間28分58秒で初優勝する。 / ゆうパック数十個を積んだ軽ワゴン車が行方不明になった事件で、15日昼過ぎに京都市東山区内のコインパーキングで下鴨署員が発見し、運転していた27歳の男を横領容疑で逮捕した。荷物は無事だったが、釣り銭用の現金がなくなっていた。 / 自民党の総裁に橋本龍太郎首相の再選の方向が固まる。 / ビルマ独立義勇軍と日本軍がラングーンを占領する。 / 新宿コマスタジアムが開場する。 / >
//
// //
//