10858
1906/10/18
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
ソプラノの松本美和子誕生。 / ソ連兵がソ満国境の長嶺子で越境する。 / 男女混合パフォーマンスグループ・AAAがこの日をもって無期限で活動を休止。 / 発砲だけで罪となる発射罪や、おとり捜査の容認を含む改正銃刀法が施行される。 / バンクーバーで行なわれている日米包括経済協議の自動車部門の交渉が橋本通産相とカンター通商代表の間で行なわれるが、合意に致らずに終る。 / 大阪で、紡績連合会が操業短縮に関して協議する。 / 自由党員井上伝蔵らの指導で秩父地方の農民数千人が終結し、組織を整え、郡役所・高利貸しなどを襲撃する(秩父事件)。 / 午前11時57分、乗客350人乗員15人の羽田発函館行き全日空857便ジャンボ機が、山形上空でハイジャックされる。犯人は小林三郎と名乗り麻原代表の釈放を要求してアイスピックのような凶器で威していると報道される。ハイジャック機は函館に着陸し、犯人は給油と羽田へ引き返す要求を繰り返すほか、NHKへの電話でオウム真理教とは無関係、小林と名乗っていない、アイスピックは外から持込んでいないなどと述べる。上祐が記者会見しオウムと無関係であることを強調する。 / 『経済白書』(国際化の中の日本経済)が発表される。 / 午後11時50分頃、JR東京駅八重洲北口改札わきの男子トイレで、男性3人が異臭がして気分が悪くなったと訴え、救急車で病院に運ばれる。 / >
//
// //
//