//
鉄道軍事供用令が公布される。 / 甲斐の都留郡の農民が、米の買い占めに怒り、商人宅などを打ち壊す(甲州騒動)。 / 稲葉小僧(田舎小僧新助)が、江戸市中引廻しのうえ、小塚原で獄門となる。34歳(誕生:宝暦2(1752))。盗賊。因幡小僧とも言う。一橋家に侵入して捕らえられた。 / サッカーのJリーグ第1ステージの最終節が行われ、ジュビロ磐田がベルマーレ平塚を3−1で破り優勝する。 / 市川市に繋留されているオウム真理教のクルーザーの捜索が行なわれる。東京都新宿区では、元ダンサーの鹿島とも子の契約するマンションが殺人予備罪と銃刀法違反などの疑いで家宅捜索される。 / 愛国婦人会を創立する奥村五百子が肥前唐津に誕生。 / 株式会社鈴木商店(味の素の前身)が設立される。 / 山本久雄が脳内出血で没。95歳。1928年に義母を締め殺したとして無期懲役刑が確定していたが無実を訴え再審請求していた。 / 東京女子医大の今井通子・若山美子が、女性初のマッターホルン北壁登頂に成功する。 / 慶應義塾高等学校が開校する。 / >
//
// //
//