//
黒溝台会戦。日本軍が、黒溝台付近でロシア軍の大規模な反撃を撃退する。 / 広東租界外で日本人が殺される。 / 第11回参議院議員選挙が行われる。自民63、社会27、公明14、民社6、共産5、新自由クラブ3、社会市民連合1、革新自連1、諸派1、無所属5。 / 朝鮮征伐を目指した秀吉が肥前名護屋に到着する。 / 高知県を襲った豪雨で高知市の金属メッキ工場からシアン化ナトリウムの溶液が流出していたことが判明する。 / JR東海武豊線電化[b 2]。 / 東宮が元服し、昌子内親王を東宮妃とする。 / 横綱双羽黒が、親方のおかみさんに暴力をふるったり付け人に逃亡されるなどの不祥事を起こして相撲協会などに問題視されていたが、この日廃業する。 / 京都で、暴風雨・洪水により、人と家畜が多数死ぬ。 / 東京地裁が家永三郎の教科書検定に関する国家賠償請求訴訟で検定制度は憲法・教育基本法に適法、検定内容は一部不当との判決を下す。 / >
//
// //
//