//
双葉山が5場所連続全勝優勝を果たす。これで66連勝。 / 橋本総裁の下での自民党の新体制がスタートする。幹事長は加藤紘一、政務調査会長は山崎拓、総務会長は塩川正十郎。 / 東京株式市場がロシア経済の混乱の懸念から、平均株価が大幅に値下がりし1万5000円を割り込む。東京外国為替市場も、有事に強いドルが買われて円安が進み1ドル=144円80銭〜90銭となる。 / 東京地裁で開かれたロッキード事件丸紅ルート公判で、証人として出廷した全日空の若狭徳治前社長が、「田中工作」を否定する。 / 程錫庚(Cheng Xi-gen)が天津のイギリス租界で抗日派に暗殺される(天津イギリス租界事件)。親日派で天津海関監督。 / イギリス公使オールコックが、外国人として初めて富士山頂に登る。 / 小野蘭山、没。82歳(誕生:享保14(1729)/08/21)。本草学(博物学)。 / 宮城まり子が、静岡県浜岡町に肢体不自由児養護施設「ねむの木学園」を開園する。 / 文部省が学校工場化実施要綱を通達する。特に女子校の工場化を促進する。 / この年、出羽の立石寺の円海が比叡山に登拝する。 / >
//
// //
//