8219
1860/2/4
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
皇太子がロンドンに到着する。以後、欧州を巡遊する。 / 日本政府が、カンボジアに対して4項目の打開策を提案する。 / 摂津守護の荒木村重が信長にそむき、本願寺顕如・足利義昭・毛利輝元と盟約を結ぶ。 / 慶長の役、未明、麻貴の軍が蔚山城外の日本軍の仮営を襲い退却させる。 / 黒田如水が、立石城に大友家と姻戚関係にあった母里太兵衛を送り込み、身の安全を保証して大友義統に降伏を勧告する。 / 蝦夷征討のため諸国に革甲を作らせる。 / 慶應義塾大学病院で、この年1月中旬に同病院で生まれた女の赤ちゃんが退院後に肺炎で死亡し、解剖の結果レジオネラ菌が検出されたことを明らかにする。更に前年12月からこの年2月にかけて、同病院内の新生児13人に発熱などの症状が出た10人について血液検査を行ったところ、2人からレジオネラ菌が検出され、病棟内の温水タンクや加湿器などから菌が検出されたことが判明する。 / バルセロナ・オリンピック、レスリング・フリースタイル74キロ級で予選5回戦に残っていた原喜彦は試合後の計量を受けなかったため失格となる。原因は日本コーチ陣の日程の勘違い。 / 日本テレビが24時間チャリティー番組「愛は地球を救う」を全国ネットで初めて放送する。 / 早大商学部の入試問題漏洩事件で、斡旋疑惑の市原康充教育学部教授が解任される。 / >
//
// //
//