//
大日本排球協会が設立される。 / 幕府が殺生を禁止する。 / 東京都中央区の築地市場がこの日の競りを最後に83年の歴史に幕。10月11日からは約2.3km離れた江東区の豊洲市場に場所を移転。 / 松崎慊堂、没。74歳(誕生:明和8(1771)/09/27)。儒学者。 / 文部省の大学設置・学校法人審議会が、慶應義塾大学大学院に増設される政策・メディア研究科(定員150人)など20校の21研究科の増設を赤松文相に答申する。 / 日本版スペースシャトル開発を目指す「有翼飛行体」の大気圏再突入飛行実験が成功する。 / アメリカの鉄道実業家エドワード・ハリマンが、世界一周鉄道の実現を目指して横浜に着く。 / 東京市が、多摩川に鮎の稚魚2万匹を放流する。 / 「嘉禎」に改元する。 / 逓信省が郵便マークにT印を決めたがこれは外国では郵便料不足のマークであることが分ったため逓信の「テ」を図案化して「〒」に制定する。 / >
//
// //
//