//
アトランタ五輪の出場権を争う自転車のアジア大陸マウンテンバイク選手権最終日が愛知県下山村で行われ、女子で本命とみられていた谷川可奈子がギアの故障で2位となるが、橋本聖子が5位に入ったため総合で1位となり五輪出場権1を獲得する。男子も1を獲得する。 / 幕府が、相模国鎌倉で大砲を試射する。 / 前武蔵介の藤原千常(ちつね)と源肥(こゆる)の合戦が報告される。 / 日本で、テンペル・タットル彗星による多数の流星(獅子座流星群)が観測される。 / 堀口捨己、没。89歳(誕生:明治28(1895)/01/06)。死を公表しないという本人の意志で11年間公表されず、1995年1月28日に明らかにされる。元明大教授で建築家。 / 細川晴元の将の薬師寺国長が法華宗徒を率いて摂津国山田市場を焼き、一向宗徒を攻撃する。 / ハル米国防長官が、日本側の提案を拒否し日本側の中国撤退を求める強硬な新提案(ハル・ノート)を提示する。 / グラマン事件で、東京地検が日商岩井の海部八郎副社長を逮捕する。 / 富士、天竜川が破損したため、幕府が片桐具昌に巡視を命じる。 / 阿部正弘が病没。39歳(誕生:文政2(1819)/10/16)。アメリカへの対応に尽力した老中で福山藩主。 / >
//
// //
//