//
宮田東峰、没。87歳(誕生:明治31(1898)/03/24)。ハーモニカ。 / 石川県珠洲市の市長選挙で、原発推進派の現職の林幹人(63)が、原発反対派で新人の樫田準一郎(62)を破って3選される。しかし同市選菅が投票総数を実際より16票少なく計算する不手際があり、一度発表した選菅確定票を撤回し、選菅確定が大幅に遅れる。この後裁判に発展することになる。 / 木下恵介作品の優等生女優の井川邦子となる野中敏子誕生。 / 入谷駅で21歳のOLが左ほおを切られ、1週間の怪我をする。20日までに12人の若い女性が東武伊勢崎線と日比谷線で連続してほおを切られる事件が起こる。 / 大日本愛国党が、深沢七郎の「風流夢譚」を、皇室侮辱と抗議する。 / 日本住宅公団が発足する。 / 室町第3代将軍になる足利義満誕生。 / 政府が、地租改正に承服しない者については、一方的に地価を決定し納税を命じると布告する。 / 徴兵適齢臨時特例が公布施行され、徴兵の適齢が1年下げられて19歳となる。 / 愛知県豊橋市の国立豊橋技術科学大学のG棟3階の薬品室からアジ化ナトリウムが入ったガラス瓶が紛失する。盗んだのは愛知県渥美町に住む25歳の鬱病の女性で、女性はこれを飲んで自殺する。 / >
//
// //
//