//
対日ポツダム宣言が、米英中共同で発表される。日本は黙殺する。 / 幕府が悪銭の使用と撰銭を禁止し、金1分=銭1貫文の取り引き厳守を命じる。 / 宮内庁が成務天皇陵に指定している奈良市北部の佐紀石塚山古墳の一部が学者と報道関係者に公開される。楕円形の円筒埴輪や家形の埴輪などが見つかる。4世紀後半から5世紀初めのものと判明する。 / 将軍家光の乳母お福が後水尾天皇に謁し、「春日」の称号を受ける。 / 庄内藩主だった酒井忠篤が、藩士70名余りと鹿児島に赴き、親しく西郷隆盛の教えを受ける。 / 商工省が日石などに液化天然ガスの企業化を要請する。 / 文部省が、暦への陰暦記載を2年後から廃止することを公布する。 / 日本製マグロ製品輸入割当の日米会商が決裂する。 / 戦死者および準戦死者の遺族救済を目的として、愛国婦人会が結成され、会長に奥村五百子(いおこ)が就任する。 / 家康が松平忠輝の越後70万石を没収し、忠輝を武蔵の深谷に屏居させる。 / >
//
// //
//