//
衆院で婦人公民権法案が可決される。市町村選挙で25歳以上に投票権を持たせるというもの。 / 国産初の大型乗用車「アツタ号」の試運転が行われる。 / 麻酔薬や麻薬を製造していたとされるオウム真理教の細川高伸に対し、東京地裁が懲役2年の実刑判決を下す。ここで麻原彰晃を関与が認められる。 / 満州鉄道会社が設立される。 / リクルート事件で、リクルートの江副浩正会長が引責辞任する。 / 創価教育学会幹部が治安維持法違反と神宮に対する不敬罪で逮捕される。 / 警視庁が年末年始の朝風呂と昼酒を許可する。 / 日本政府は湾岸支援策として90億ドルの追加資金援助協力と自衛隊機派遣を閣議決定する。 / 鏡里喜代治が、第42代横綱を免許される。 / 第19回主要先進国首脳会議が東京で開幕する(東京サミット)。 / >
//
// //
//