//
総評と中立系約40組合が破壊活動防止法案反対の第2波ストを行う。 / 徳川秀忠が家康の遺骸の改葬にともない日光へ向けて出発する。 / 関東に大地震が起る。小田原宿が全壊し、箱根山の巨石が崩れる。 / 京極高清・高延父子、浅井亮政が美濃に逃れる。 / 元従軍慰安婦のフィリピン人女性18人が集団提訴する。 / 力士の渡米計画が不許可になる。「日本の恥」が理由。 / 小樽市の上水道が完工する。 / 多治比宇美を鎮守府将軍とする征夷の軍として東海・東山・坂東から歩騎の兵52800人を動員する。 / 満州事変勃発の影響で、株式、商品相場が暴落する。 / 情報学の専門家で慶應義塾大学教授・新潟国際情報大学情報文化学部長になる浦昭二が三重県尾鷲に誕生。 / >
//
// //
//