//
日本年金機構が2月に支給された公的年金のうち、約130万人分について所得税控除が適切にされず、過少支給されたことが判明。 / アトランタ五輪、レスリングのフリースタイル74キロ級の太田拓弥が敗者復活戦を勝ち上がって銅メダルを獲得する。 / 神戸市の鹿島郁夫が、小型ヨット「コラーサ2世号」で太平洋横断に成功する。 / 連合艦隊司令長官豊田副武が軍令部総長となり、後任に小沢治三郎が就任する。 / 東京毎夕新聞が創刊される(夕刊紙の始め)。 / 政府が国連平和協力法案を臨時国会に提出する(11.08廃案)。 / 東京協和信用組合の高橋治則元理事長が12億6000万円を不正に融資してたとして背任の疑いで警視庁に逮捕される。 / 日航がシベリア経由欧州線の自主運行を開始する。 / インドネシア・スラウェシ島南部のビラ沖合で、ダイビングをしていた日本人ダイバー5人とインドネシア人のガイドが行方不明になる。 / パリを訪れている松永信雄特使がエリゼ宮にシラク大統領を訪れ、核実験を中止するよう訴える。 / >
//
// //
//