//
警視庁科学捜査研究所が、青酸ソーダ入りの袋の中から見つかったコンドームの焼け残りから硫酸を検出する。 / 東郷平八郎海軍大将がイギリス国王戴冠式出席の後渡米し、タフト大統領と会見する。 / 新宿でローラー・ディスコ・コンテストが開催される。 / 義経討伐のための源頼朝軍が駿河の黄瀬川に陣を置く。 / 造船疑獄。有田代議士の身柄が小菅刑務所に移される。 / ヤクルトのテリー・ブロス投手が対巨人戦でノーヒット・ノーランを記録する。 / 米価高騰に富山で「女一揆」が起る。 / 倉田哲治が肺炎のため東京都世田谷区の病院で没。72歳(誕生:大正15(1926)/06/19)。弁護士。松山事件、免田事件、狭山事件などに人権派弁護士として取り組んだ。 / 4代目・三遊亭円生が舌がんの再発のため下谷区竹町の自宅で没。59歳(誕生:弘化3(1846))。「みいら取り」など廓噺に傑出した落語家。 / 木下藤吉郎秀吉が伊勢松坂の阿坂城攻めの先陣となり、豪弓をもって鳴る北畠の家臣大之丞の矢を左腿に受けて負傷するが、1日で開城させる。 / >
//
// //
//